山陰まんなか観光局

ココビトの綴り
山陰まんなかアンバサダーが綴る 届けたいココへの思い
San`in Mannaka Tourism Bureau presents [COCOBITO no TSUDURI]
ココビトの綴り
山陰まんなかアンバサダーが綴る 届けたいココへの思い

「枕木山」から眺める、光と自然のアート作品  

遠くに大山を望み、弓ヶ浜半島や大根島といった山陰地方独特の地形を見渡すことが出来る枕木山。
山陰ならではの景観に人々の暮らしの灯、星空や雲海が合わさることによって作られた光と自然のアート作品は、都市部の煌びやかな夜景とは全く違う感動を味わうことが出来ます。

星空と夜景から始まり、やがて大雲海へ

午前4時から6時ごろまでの2時間、目の前に広がる景色は変化し続けていた。

午前4時、肉眼では星空と夜景しか見えないが、カメラが遠くに大山の稜線を捉える。
一時間半に渡って連写したものを一枚に合成、星の光跡、夜景の光、大山登山者の灯、太陽の光、雲海が山陰の美しい景観を彩る。
陽光で空が明るくなり、星が見えなくなったころ、急速に雲海が広がっていった。
雲海が辺り一面を覆いつくす。
鋭く尖った大山のシルエットとシルクのように滑らかな雲海の対比。
日の出の時間、雲海から昇ってくる太陽はとても神秘的だった。
秋の早朝に出会えた絶景、一年にそう何回とは見られないだろう。

雲海発生の条件…天気予報サイト等を確認する

以下の条件を極力守り、少しでも雲海出現率の高い日にチャレンジしよう。

  • 前日の夜から当日の朝まで晴れる日で、前日が雨天だと尚良い。
  • 前日の夜から当日の朝まで無風または風の弱い日(風速1m/s以下)。
  • 前日の夜から当日の朝までの湿度が高い日(湿度90%以上が望ましい)。
  • 春季、秋季など朝晩の寒暖差が激しい時期に発生しやすい。
  • あとは運。

観測ポイント、注意事項

  • 観測地点までは車で行けるが、撮影時点(2021年10月)では、豪雨の影響で迂回路を使った。
  • 途中の道は細く野うさぎ等の小動物も出てきたりするので、走行には注意が必要。
  • 観測地点は道路上なので交通の妨げにならないように気配りすること。
  • 近くの華蔵寺には展望台もあるが、華蔵寺は住居も含んでいるためこの時間(深夜・早朝)には行かないように。
  • 気軽に行けるロマンティックなデートスポットではありません。
枕木山
島根県松江市枕木町
あり
※データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。
※臨時休業や営業時間の変更の可能性がありますので、お出かけの際は、最新情報はお店の公式HPや公式SNS、直接店舗にお電話ご確認ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、施設へお出かけの際は、鳥取県・島根県や各自治体が発表する最新情報、要請などをご確認のうえ、手洗いやマスクの着用、人と人との距離の確保など基本的な感染防止対策(新しい旅のエチケット)を徹底していただくようお願いします。
圏域の観光情報はコチラ
y.takayuki0607
y.takayuki0607
伝統的な文化、歴史的建造物、星空や夜景撮影が好きで夜を中心に活動しております。 山陰の魅力を写真とキャプションで発信していこうと思います。 よろしくお願いいたします。
y.takayuki0607
y.takayuki0607
伝統的な文化、歴史的建造物、星空や夜景撮影が好きで夜を中心に活動しております。 山陰の魅力を写真とキャプションで発信していこうと思います。 よろしくお願いいたします。