山陰まんなか観光局

ココビトの綴り
山陰まんなかアンバサダーが綴る 届けたいココへの思い
San`in Mannaka Tourism Bureau presents [COCOBITO no TSUDURI]
ココビトの綴り
山陰まんなかアンバサダーが綴る 届けたいココへの思い

大山から島根半島までパノラマを望む「安田要害山城」

日本全国には山の地形を利用して造られた山城がたくさんありますが、最近ではこの山城に注目が集まっています。
なぜこの場所に山城を築いたのか、ここで敵の侵入を見張っていたのかな、船の往来を見張っていたのかな…、と想像しながら歩いたり、当時の土木技術や歴史を辿ったりと魅力がたくさん♪

島根県安来市にも月山富田城を中心に戦国時代の戦いの跡が残る山城がいくつかあります。

今回は、その中で月山富田城を守る支城と言われる「安田要害山城」をご紹介したいと思います。
気軽にハイキングができ、山頂からは大山や海、弓ヶ浜半島や島根半島とパノラマを望むことが出来ますよ♪

山陰道安来ICから車で15分ほど走ったとこにある長台寺。延命長寿の観音として知られています。
安田要害山城の山頂へは本殿の裏側にある登山口から登ります。ここにたくさんの竹の杖が置いてあるので、お借りして登って行きます。
こちらが登山口。
きちんと整備もしてあり比較的歩きやすいです。
登山道の所々にあるお地蔵さま。全部で88個あり、数えながら登っていくのもちょっとした面白さです。

途中に出てくる武者だまりや鐘突堂跡の看板。ここで武士達が集合していたのか、、ここに鐘? 何の為に鐘を鳴らしていたのだろう、、と当時の状況を想像したり考えたりそれもまたひとつの楽しみです。他にも八幡成、けさかけの松、大成平、夫婦松があります。

ここまで来たら頂上まであと少し!右側にある道を進んでいくと西伯郡南部町にある母塚山にも行くことができます。
休憩しながらゆっくり登って40分くらいで山頂へ到着。山頂は開けていて素晴らしい眺望に疲れが吹っ飛びます。
この日は残念ながら大山が雲に隠れていますが、この真正面に大山が大きく見えます。
位置が示してある机が置いてあります。
米子市街地等が見えます。
中海や日本海、島根半島等が見えます。
縦走できる母塚山の母塚山観音が見えます。
大山が見えるとこんな感じ。季節によって日によって見え方が違うので、何度登っても見飽きない景色。

山城の魅力は、何を考えてどんな風にここに城を造ったのか考え想像し、そこにいた武将の思いを感じられるところにあると思います。
安田要害山城も月山富田城を守る重要な支城ということで、どう造られてどんな風に守っていたのかその地の歴史的背景もさらに知りたくなりました。これらが繋がっていくととっても面白いですよね♪

もうひとつ、自然に触れられることも山城の魅力です。
四季折々の草花や生きもの、景色に癒され自然を満喫することが出来ます。当時の人々にとっても、単純に綺麗な景色を望む場ではなかったかもしれませんが、少なからずこの大山や海の見える絶景を見て癒されていたと思います。

みなさんもぜひ歴史的背景や自然を目で見て肌で感じ、考えたり発見したり、山城を楽しんでみてください♪

安田要害山城
島根県安来市伯太町安田関
あり
※データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。
※臨時休業や営業時間の変更の可能性がありますので、お出かけの際は、最新情報はお店の公式HPや公式SNS、直接店舗にお電話ご確認ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、施設へお出かけの際は、鳥取県・島根県や各自治体が発表する最新情報、要請などをご確認のうえ、手洗いやマスクの着用、人と人との距離の確保など基本的な感染防止対策(新しい旅のエチケット)を徹底していただくようお願いします。
圏域の観光情報はコチラ
erii_s1212
erii_s1212
地元大好きです。 子どもと一緒に山陰を巡っています。 山陰の魅力をもっとみなさんに知ってもらいたいです。
erii_s1212
erii_s1212
地元大好きです。 子どもと一緒に山陰を巡っています。 山陰の魅力をもっとみなさんに知ってもらいたいです。